PR

5万円代で選ぶノートパソコン【2020年3月購入】

時々使用しているWindow PCが古くなってきたので、購入することにしました。

買い替え前に使用していた機種

今まで使用していた機種はdellのinspiron 15 3000シリーズ(3552)です。4年ほど前に購入したもので、「CPU Celeron N3060、メモリー 4GB、HDD 500GB」という構成です。4年前のエントリーモデルとはいえ、スペックは高くありません。

購入当時は、ウェブ閲覧と簡単な文書作成(Office)での使用を想定していたので、これくらいのスペックでも足りるかなと思っていましたが、Windowsのアップデート時に極端に重くなったり、エクセルの使用時に応答無しで固まってしまったりと、スムーズに動かないことが目立つ様になってきました。

購入してから年数が経過したこともあり新機種を購入することにしました。

今回の選び方

使用用途はウェブ閲覧、文書作成(Office)、YouTube等の動画視聴と、殆ど変わっていません。
また、Office 365を契約しているのでOffice無しモデルを想定しています。

価格を5万円台と設定した理由について。この程度の用途であれば5万円未満のエントリーモデルでも対応できるかも知れません。

しかし、経験上「使える」と「快適に使える」の差は大きく、5万円未満だと「快適に使える」機種を探すのは難しいと判断しました。金額を考慮した結果、以下の条件で該当する機種を探してみました。

  • CPU (第10世代)intel Core i5 or (第二世代)AMD Ryzen 5
  • メモリ 8GB
  • ストレージ SSD 256GB
  • ディスプレイ 13〜15インチ ノングレア
  • 光学ドライブ なし
  • 付属Officeソフトなし
  • 価格 5万円台

先に述べたようにOffice 365を契約中の為、Officeなしタイプ5万円台の機種を選びました。

CPUやメモリは動画編集などの高負荷がかかる作業には不向きですが、Web閲覧や簡単な文書作成などの用途では不足無いと思います。ストレージは快適さ重視ならSSD必須ですが、価格を考慮すると256GBが候補となります。

自分は主に、家庭で使用しますが、時々持ち運ぶ機会がある為、1.5kg程度の重量を希望します。

実際に選ぶまで

価格.comで条件「6万円未満 メモリ 8GB SSD 256GB」で検索。上記の条件に合致する4機種を比べてみました。

メーカー製品名良い点悪い点
Dellinspiron 14 5000 プレミアム4機種中最軽量(1.48kg)
HPHP-14s-dk0000グレア液晶
LenovoThinkPad E595液晶15.6インチ4機種中最重量(2.1kg)
Lenovoideapad S540

PCを持ち運びせず、ずっと室内で使用するならばThinkPad E595を選んでいたと思います。

HPの機種でグレア液晶を悪い点として取り上げましたが、液晶のグレアかノングレアは一長一短があり、あくまで自分がノングレア液晶を好んでいるという事です。

最終的にinspironかideapadか迷いましたが、購入時はセール中で4つの中で最安だった点を考慮してinspiron 14 5000 プレミアムを購入しました。

ただ、カタログ上CPUやメモリ、ストレージは同性能なので「5万円台で各メーカーが同程度の機能を持った機種を販売している」という認識です。

まとめ

用途がWeb閲覧、文書作成(Office)、動画視聴で時々持ち運び予定のノー卜パソコンを5万円台で購入したい場合

  • Officeなしの場合、5万円台でDell,HP,Lenovoの3社で候補の機種あり
  • 3社ともスペックはほぼ同等なので、どれを選んでも使い勝手が極端に変わることは無いはず
  • ボディのデザインやキーボードの質感は考慮していないので、気になる場合は要確認
  • 3社とも頻繁にセールを開催するので、急ぎで無ければセール開催を待って購入するとより安く購入できる

購入したDell inspiron 14 5000 プレミアムは既に届いているので改めて使用感を書きたいと思います。